ホクロ除去
このような方にオススメです!
- 大きいホクロで悩んでいる
- ホクロの数が多くて悩んでいる
- ホクロに膨らみがあってうまくメイクで隠せない
- 日常生活に支障なく施術したい
- 再発したくない
気になるホクロを除去したい方は多いです
目鼻立ちと同じくらいホクロによってお顔の印象が変わってしまうことがあります。ホクロの数や場所によって「老けている」「コワい」「垢ぬけない」といった印象を持たれてしまう事や、コンプレックスをお持ちになる方も多数いらっしゃるでしょう。
また、ホクロをせっかく除去しても再発したり、大きなホクロを除去したことで傷跡が目立ってしまうなどの悩みもあります。
ホクロ除去について
ホクロにコンプレックスを抱いている方、大きいホクロや膨らみがあるホクロがある、ホクロの数が気になる方には、ホクロ除去がオススメです。
ホクロ除去は、切開法とくりぬき法があります。ホクロを除去するときに重要なのがホクロを取り除くためには、このメラノサイトを完全に取り除く必要があるということです。患者様ひとりひとりホクロの状態を確認し、最適な治療方法をご提案いたします。
2種類の施術方法
切開法
直径6mm以上の大きなホクロ除去に用いられる治療法です。
切開法は、ホクロをメスで切除し、縫合する施術です。
大きなホクロでも、ほとんどの場合1回で除去できます。
傷跡の広がりを防ぐために透明な糸で皮膚の中を縫い合わせその後で皮膚の表面を黒い糸で縫いとめます。
抜糸は1週間後に行います。抜糸するのは黒い糸のみで透明な糸は抜糸しません。
シワや皮膚のキメに沿って切開し、取り除いた場所は丁寧に縫合することで除去跡が残りにくいようにします。
・傷跡の広がりを防ぐために透明な糸で皮膚の中を縫い合わせその後で皮膚の表面を黒い糸で縫いとめます。
・抜糸は1週間後に行います。抜糸するのは黒い糸のみで透明な糸は抜糸しません。
・シワや皮膚のキメに沿って切開し、取り除いた場所は丁寧に縫合することで除去跡が残りにくいようにします。
くりぬき法
直径6mm以下の比較的皮膚の深くまで、メラニン色素が影響しているホクロ・いぼの除去に用いられる手術法です。
ホクロの形にあわせて切開をし、円形にくり抜きます。基本的に手術後は縫合はせずに、軟膏とテープを使って傷口を保護しますが、ホクロが大きいときは
くり抜いた箇所をすぼめるように縫合し、傷口を小さくすることで保護します。
ホクロ除去に関するQ&A
ホクロ除去
Category:
ホクロ除去
A.治療跡は、落ち着くまでは1カ月ほど、その後3か月~半年くらいかけて徐々に目立たなくなっていきます。
Category:
ホクロ除去
A.適切に除去すれば再発することはほとんどありません、
Category:
ホクロ除去
A.1日で除去することが可能ですが、ホクロ除去後の傷の回復度・回復期間には個人差がありますので、まずは少量のホクロ除去で様子をみてからにすることをおすすめします。 |
ホクロ除去
- 【ホクロ除去】
- ・くり抜き法
- ┗1mm
- ¥10,200
- ・切開法
- ┗1mm
- ¥19,800
※女性医師指名の男性のデリケートゾーン、その付近の施術はお受けできかねます